MRP商品マスタ提供システムのご紹介

MRP商品マスタ提供システムは、医療材料マスタの閲覧に加え、同種同効商品の検索や、院内システム(物品管理システム、SPDシステム等)への連携のための機能を備えています。
各種標準コード(JANコード・レセプト電算コード・JMDNコード等)を採用しているので、右図のように病院内の幅広い業務で活用することができます。
このような場面でご活用ください
- 物品管理システム・SPDシステムへのマスタ情報連携
- 医事請求時の辞書として活用
- 同種同効品の標準化検討の参考に
- 医療材料の償還改定情報の一括取得
主な特長

当院システムとの連携のための機能が利用できます
- 新規採用品がマスタに存在しない場合、WEBの登録申請より必要な商品を登録申請できます。
弊社にてマスタ登録後に、マスタデータのダウンロードが可能になります。 - ダウンロード情報を用いて、当院システムとのマスタ連携が構築できます。
※ダウンロード情報には、当院の管理コードを含めることが可能。
※ダウンロード情報より、償還改定後の償還金額を一括で取得可能。
同種同効商品の絞り込みができます
MRP医療材料マスタの商品分類等を利用した、同種同効商品の絞り込みができます。
使用頻度の高い医療材料マスタ情報を、最新の情報でご提供します

使用頻度の高い医療材料マスタを30万件以上収載(※平成27年8月末現在)。収載されているマスタは、常に一括メンテナンスされており、最新の状態に保たれています。償還価格の改定にも即時に対応しています。
インターネット環境があれば、いつでもどこでも利用可能です

専用システムは不要。インターネット環境があれば、いつでもどこでも利用可能です。
その他の特長
- JANコード・レセプト電算コード・JMDNコードなどの標準コードや、定価・償還金額などを収載しています。
- 商品マスタの詳細画面やダウンロードデータより、詳細情報を参照することが可能です。
画面サンプル

△メニュー画面

△商品の検索結果

△商品の詳細

△ダウンロード画面
システム機能比較表
「mrp-s(マープス)」と「MRP商品マスタ提供システム」の主な機能の比較です。
● … 利用可能
|
|||||
機能 | 内容 | 対象 | |||
---|---|---|---|---|---|
マープス (無料) |
商品マスタ 提供システム (有料) |
||||
商品検索・照会 | 任意の商品マスタの検索・照会ができます。 |
● (※1) |
● | ||
同種同効検索 | 登録した商品を基準に同種同効商品の検索ができます。 |
− | ● (※2) |
||
新規作成申請 | 商品マスタを検索しても無いものは、新規マスタの作成申請ができます。 |
− | ● | ||
マスタ登録 | 商品マスタ検索後に、当院で採用している商品などを登録できます。 |
− | ● | ||
ダウンロード | 登録したマスタはいつでもCSV形式でダウンロードできます。 |
− | ● |
(※1)表示項目に一部制限があります。
(※2)あくまでも分類上での同種同効的なマスタという意味です。
他システムとの併用でその真価が発揮されます

MRP商品マスタ提供システムは独自の商品分類を利用しているので、購入分析などにも活用できます。また、医療手帖が提供する各種システムと併用することでその真価が発揮されます。
MRPベンチマークシステムでは、他施設の最新購入価格を参照できるだけでなく、当院の購入価格と比較して、当院の価格ポジションが確認できます。新規採用品の見積価格チェックや、購入価格の引き下げ交渉に活用できます。
各種サービスは有料サービスとなっております。各種サービスの詳細については、下記リンクをご覧ください。